喜多方市体育協会からイベントの情報や結果などいろいろな情報を掲載していきます。
PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Readerが必要となりますので、こちらのサイトよりダウンロードしインストールしてください。
2015/06/30 (火)
平成27年6月28日(日)に押切川公園体育館・熱塩加納運動場テニスコートで開催された「第68回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」の様子を写真で紹介します。
詳しくは、別記事「第68回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会が開催されました。」をご覧願います。
写真25: バドミントン競技優勝 裏磐梯バドミントンクラブ(北塩原村)
写真26: バドミントン競技準優勝 喜多方(喜多方市)
写真27: バドミントン競技第3位 塩川クラブ(喜多方市)
2015/06/30 (火)
平成27年6月28日(日)に押切川公園体育館・熱塩加納運動場テニスコートで開催された「第68回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」の様子を写真で紹介します。
詳しくは、別記事「第68回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会が開催されました。」をご覧願います。
写真28: ソフトテニス競技の試合の様子
写真29: 家庭バレーボール競技の試合の様子1
写真30: 家庭バレーボール競技の試合の様子2
2015/06/30 (火)
平成27年6月28日(日)に押切川公園体育館・熱塩加納運動場テニスコートで開催された「第68回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」の様子を写真で紹介します。
詳しくは、別記事「第68回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会が開催されました。」をご覧願います。
写真31: 家庭バレーボール競技の試合の様子3
写真32: 家庭バレーボール競技の試合の様子4
写真33: 家庭バレーボール競技の表彰式の様子1
2015/06/30 (火)
が開催されました。」をご覧願います。
詳しくは、別記事「第68回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会
平成27年6月28日(日)に押切川公園体育館・熱塩加納運動場テニスコートで開催された「第68回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」の様子を写真で紹介します。
写真34: 家庭バレーボール競技優勝 熱塩加納町体育協会(喜多方市)
写真35: 家庭バレーボール競技準優勝 芝草球友会(西会津町)
写真36: 家庭バレーボール競技第3位 MATUYAMA(喜多方市)
2015/06/30 (火)
平成27年6月24日(水)に押切川公園体育館で第9回市町村対抗福島県軟式野球大会の第1回喜多方市実行委員会が開催されました。
大会要項・チーム候補選手について報告があり、役員が下記のとおり選出されました。また、事業計画・予算が審議され承認されました。
喜多方市チームは、7月3日(金)に結団式が行われ、優勝に向け活動を開始します。
なお、第9回市町村対抗福島県軟式野球大会は、9月12日(土)の開会式から、9月13日・19日・20日・26日・27日・10月3日・4日(決勝戦予定)に試合が行われますが、喜多方市チームの組合せが決定しましたら当HPで報告いたします。
喜多方市チームの応援をお願いいたします!
第9回市町村対抗福島県軟式野球大会
喜多方市実行委員会名簿
実行委員長 菅 沼 健仁良 (喜多方野球協会会長)
副実行委員長 瓜 生 敏 男 ((公財)喜多方市体育協会会長)
副実行委員長 川 上 治 夫 (喜多方野球協会副会長)
運営委員長 今 井 至 (喜多方野球協会理事長)
副運営委員長 荒 井 文 吉 (喜多方野球協会副理事長)
委 員 瓜 生 慎 一 (喜多方野球協会審判部長)
委 員 羽曽部 勇 一 (喜多方野球協会審判副部長)
委 員 小 椋 幸 五 (喜多方野球協会審判副部長)
委 員 渡 部 文 雄 (喜多方野球協会監事)
委 員 岩 本 和 盛 (喜多方野球協会事務局長)
委 員 鈴 木 邦 敏 (塩川町野球協会会長)
委 員 森 政 行 (塩川町野球協会審判部長)
委 員 佐々木 五 郎 (喜多方野球協会顧問)
委 員 青 山 光 男 (喜多方市チーム監督)
委 員 原 恵美子 (喜多方市教育委員会生涯学習課長)
監 事 横 山 清 一 (喜多方野球協会監事)
監 事 江 花 一 成 (塩川野球協会事務局長)
写真1 あいさつする菅沼実行委員長 写真2 実行委員会の様子
2015/06/30 (火)
夏の訪れを告げる平成27年度市民プール「開所式」が、平成27年6月20日(土)に開催されました。
当日は、時折曇ることがありましたが、気温が28度まで上がり、絶好のプール日和となり、子ども・保護者など約300名が元気に参加していました。
なお、8月9日(日)に“第46回喜多方市民水泳大会”が開催されますので、それまでに市民プールでたくさん練習して、ぜひご参加してください!
写真1 準備体操の様子
写真2 プールで元気に泳ぐ(遊ぶ?)様子
2015/06/30 (火)
平成27年6月19日(金)に新丁子屋において、「交流会」が開催されました。
まず初めに 同日18時より同会場で開催された「平成27年度第三回理事会」で平成27・28年度「三役」と新「顧問」が決定したことを報告し、三役・事務局を紹介し開催しました。
瓜生 敏男 会長があいさつの後、石田 扶 氏に顧問の委嘱状を交付し、石田 扶 顧問の長年の労をねぎらい感謝のあいさつを行い、次に、 笠間 三男也 顧問が乾杯を行いました。
交流会は、終始賑やかな雰囲気で、新旧役員・評議員及びスポーツ関係者とそれぞれ懇親を深めているようでしたので、今後の喜多方市のスポーツ振興により一層力を合わせて活動していける原動力の一助になれたかと思います。
最後に、宇津味 守温 副会長が“一本締め”で閉会しました。
なお、別記事で「交流会」の様子を写真で紹介しますのでご覧ください。
2015/06/30 (火)
平成27年6月19日(金)に新丁子屋において開催された「交流会」の様子を写真で紹介します。
なお、詳細は、別記事『「交流会」が開催されました』をご覧願います。
写真1 記念撮影
写真2 あいさつする 瓜生 敏男 会長
写真3 石田 扶 氏に顧問の委嘱状交付
2015/06/30 (火)
平成27年6月19日(金)に新丁子屋において開催された「交流会」の様子を写真で紹介します。
なお、詳細は、別記事『「交流会」が開催されました』をご覧願います。
写真4 笠間 三男也氏顧問の乾杯
写真5 交流会の様子
写真6 宇津味 守温 副会長の一本〆
2015/06/30 (火)
平成27年6月19日(金)に新丁子屋において、「平成27年度第三回理事会」が開催され、理事27名の中より次のとおり平成27・28年度 「三役」が選任されました。
○代表理事会長 瓜 生 敏 男
○代表理事副会長 田 沢 一 夫
○ 〃 宇津味 守 温
○専務理事 夏 井 忠 義
また、前代表理事会長 石田 扶 氏を「顧問」として推薦することが決定されました。
写真1 会議の風景
写真2 あいさつする 瓜 生 敏 男 代表理事会長