お知らせ 


お知らせ

喜多方市体育協会からイベントの情報や結果などいろいろな情報を掲載していきます。

PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Readerが必要となりますので、こちらのサイトよりダウンロードしインストールしてください。

2014/08/28 (木)

 平成26年8月17日(日)に開催された「第11回喜多方市民サッカー大会」の様子を写真で紹介します。
 なお、詳しくは、別記事「第11回喜多方市民サッカーが開催されました」をご覧願います。

写真4:来賓祝辞(喜多方市議会議長 齋藤 仁一 様)
写真5:選手宣誓(熊倉町体育協会チーム 植田  剛 選手)

  • 「第11回喜多方市民サッカー大会」を写真で紹介します(その1)
  • 「第11回喜多方市民サッカー大会」を写真で紹介します(その1)

2014/08/21 (木)

 平成26年8月11日(月)〜14日(木)に、「平成26年度喜多方市民野球大会」が、押切川公園野球場・市営ひばりが丘球場で5チームの参加のもと開催されました。
 この大会は、例年、各地区内の親睦を深めることを主な目的として実施され、お盆の時期に「早起き野球」で行われており、帰省した方も参加できる軟式野球大会です。今大会は、熱戦を制し『熱塩加納町体育協会』が優勝、準優勝:塩川町体育協会、第三位:熊倉町体育協会・松山町体育協会との結果になりました。
 なお、開会式・閉会式は、以下のとおり行われ、各試合の結果については、添付資料のとおりです。

【開会式】
1. 開  会
2. あいさつ  大会長 石 田  扶((公財)喜多方市体育協会会長)
3. 競技上の注意  審判長 瓜 生 愼 一 (喜多方野球協会審判部長)
4. 選手宣誓  関柴町体育協会チーム 田 部 真 一 選手
5. 閉  会

【閉会式】
1. 開  会
2. 成績発表・表彰  石田大会長 ⇒ 優勝チーム(熱塩加納町体育協会)/準優勝チーム(塩川町体育協会)
3. 講  評  川上 喜多方野球協会副会長
4. 閉  会

○当大会の様子を写真でお知らせいたします。
写真1 開会式 あいさつ:大会長 石 田  扶 ※当記事で紹介します
写真2 競技上の注意:審判長 瓜 生 愼 一 ※当記事で紹介します
写真3 選手宣誓:関柴町体育協会チーム 田 部 真 一 選手 ※当記事で紹介します
写真4 第一試合の審判のみなさん ※別記事(その1)で紹介します
写真5 開幕戦の様子 ※別記事(その1)で紹介します
写真6 決勝戦の様子 ※別記事(その1)で紹介します
写真7 優勝チームの表彰 ※別記事(その2)で紹介します
写真8 準優勝チームの表彰 ※別記事(その2)で紹介します
写真9 川上 副会長あいさつ ※別記事(その2)で紹介します
写真10 優勝チーム(熱塩加納町体育協会) ※別記事(その3)で紹介します
写真11 準優勝チーム(塩川町体育協会) ※別記事(その3)で紹介します
写真12 グランド整備の様子 ※別記事(その3)で紹介します

添付資料
添付資料(15.4Kb)
  • 平成26年度喜多方市民野球大会が開催されました
  • 平成26年度喜多方市民野球大会が開催されました
  • 平成26年度喜多方市民野球大会が開催されました

2014/08/21 (木)

 平成26年8月11日(月)〜14日(木)に開催された「平成26年度喜多方市民野球大会」の様子を写真で紹介します。
 なお、詳しくは、別記事「平成26年度喜多方市民野球大会が開催されました」をご覧願います。

写真4 第一試合の審判のみなさん
写真5 開幕戦の様子
写真6 決勝戦の様子

  • 平成26年度喜多方市民野球大会を写真で紹介します(その1)
  • 平成26年度喜多方市民野球大会を写真で紹介します(その1)
  • 平成26年度喜多方市民野球大会を写真で紹介します(その1)

2014/08/21 (木)

 平成26年8月11日(月)〜14日(木)に開催された「平成26年度喜多方市民野球大会」の様子を写真で紹介します。
 なお、詳しくは、別記事「平成26年度喜多方市民野球大会が開催されました」をご覧願います。

写真7 優勝チームの表彰
写真8 準優勝チームの表彰
写真9 川上副会長あいさつ

  • 平成26年度喜多方市民野球大会を写真で紹介します(その2)
  • 平成26年度喜多方市民野球大会を写真で紹介します(その2)
  • 平成26年度喜多方市民野球大会を写真で紹介します(その2)

2014/08/21 (木)

 平成26年8月11日(月)〜14日(木)に開催された「平成26年度喜多方市民野球大会」の様子を写真で紹介します。
 なお、詳しくは、別記事「平成26年度喜多方市民野球大会が開催されました」をご覧願います。

写真10 優勝チーム(熱塩加納町体育協会)
写真11 準優勝チーム(塩川町体育協会)
写真12 グランド整備の様子

  • 平成26年度喜多方市民野球大会を写真で紹介します(その3)
  • 平成26年度喜多方市民野球大会を写真で紹介します(その3)
  • 平成26年度喜多方市民野球大会を写真で紹介します(その3)

2014/08/20 (水)

 8月17日(日)行なわれた「第45回市民水泳大会」において以下の忘れ物がありました。(画像参照)
お心当たりの方は、 以下の(公財)喜多方市体育協会事務局までご連絡ください。
 なお、平成26年9月末日まで当協会で保存しますが、その後については、破棄いたしますので、予めご了承願います。
【忘れ物】
○ピンクの傘
○サンダル
○青のペットボトルホルダー
○靴下
○ゴーグルのくもり止め
○髪留め

  • 「第45回市民水泳大会」の忘れ物について

2014/08/19 (火)

 市町村対抗福島県ソフトボール大会「第一回喜多方市実行委員会」が、平成26年8月6日(水)に押切川公園体育館1階トレーニング室で開催されました。
 当協会会長 石 田   扶 のあいさつの後、 大 湊 信 夫 実行委員長などの役員が選任され(下記添付資料参照)、その後、大湊実行委員長の議長のもと、事業計画・収支予算などについて審議されました。
 なお、喜多方市チームの予定については、事業計画(下記添付資料参照)に記載されておりますので、みなさんの熱い応援をよろしくお願いします!

※第一回大会の組合せが決まり次第、当ホームページなどでお知らせいたします。

 写真1:石田会長あいさつ
 写真2:大湊信夫実行委員長の就任あいさつ
 写真3:会議の様子

添付資料
添付資料(PDFファイル:85.52Kb)
  • 「市町村対抗福島県ソフトボール大会」第一回喜多方市実行委員会が開催されました
  • 「市町村対抗福島県ソフトボール大会」第一回喜多方市実行委員会が開催されました
  • 「市町村対抗福島県ソフトボール大会」第一回喜多方市実行委員会が開催されました

2014/08/18 (月)

平成26年8月17日(日)に、「第45回喜多方市民水泳大会」が延べ332名と50チームの参加のもと喜多方市民プールで実施されました。
開会式では、当協会会長 石 田   扶 が「主催者あいさつ」を行い、喜多方市長(代理:喜多方市教育委員会教育長 芳 賀 忠 夫 様)と喜多方市議会議長 齋 藤 仁 一 様 から「来賓祝辞」をいただき、県議会議員 遠 藤 忠 一 様からの祝電を披露しました。次に、喜多方第二小学校6年 長谷川 大 志 君が力強い「選手宣誓」を行い、開会式を終了いたしました。
当日は、曇り時々雨の天候の中、選手は、ご家族・友達の声援を受けながら、日頃の練習の成果を発揮すべく頑張っていました。
なお、入賞された選手・チームの成績については下記の添付資料をご確認ください。

※大会当日の様子を、当記事と別記事の写真で紹介いたしますので、ぜひご覧ください。
写真1〜3:開会式の様子 ※当記事で紹介いたします。
写真4:選手宣誓の様子 ※別記事で紹介いたします。
写真5〜8:大会の様子 ※別記事で紹介いたします。
写真9:表彰の様子 ※別記事で紹介いたします。

添付資料
添付資料(110.05Kb)
  • 第45回喜多方市民水泳大会が開催されました
  • 第45回喜多方市民水泳大会が開催されました
  • 第45回喜多方市民水泳大会が開催されました

2014/08/18 (月)

平成26年8月17日(日)に開催された「第45回喜多方市民水泳大会」の様子を写真4〜6で紹介いたします。
なお、当日の詳細については、別記事「第45回喜多方市民水泳大会が開催されました」をご覧ください。

写真4:喜多方第二小学校6年 長谷川 大 志 君の選手宣誓
写真5:大会の様子
写真6:大会の様子

  • 「第45回喜多方市民水泳大会」の写真紹介1
  • 「第45回喜多方市民水泳大会」の写真紹介1
  • 「第45回喜多方市民水泳大会」の写真紹介1

2014/08/18 (月)

平成26年8月17日(日)に開催された「第45回喜多方市民水泳大会」の様子を写真7〜9で紹介いたします。
なお、当日の詳細については、別記事「第45回喜多方市民水泳大会が開催されました」をご覧ください。

写真7:大会の様子
写真8:大会の様子
写真9:表彰の様子

  • 「第45回喜多方市民水泳大会」の写真紹介2
  • 「第45回喜多方市民水泳大会」の写真紹介2
  • 「第45回喜多方市民水泳大会」の写真紹介2