お知らせ 


お知らせ

喜多方市体育協会からイベントの情報や結果などいろいろな情報を掲載していきます。

PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Readerが必要となりますので、こちらのサイトよりダウンロードしインストールしてください。

2014/07/11 (金)

 第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が、平成26年6月27日(金)押切川公園体育館2階会議室で開催されました。
 喜多方市教育委員会 芳 賀 忠 夫 教育長から、実行委員を代表して、当協会会長 石 田  扶へ「実行委員」への委嘱状が交付され(写真1参照)、続いて、塚 原 和 憲 様へ喜多方市駅伝チーム「監督」、板 橋  寛 様と加 藤 伸 治 様へ「コーチ」、塚 原 史 章 様へ「主将」の委嘱状が交付されました。(写真2〜4参照)
 続いて、芳 賀 忠 夫 教育長のあいさつで会議が始まり(写真5参照)、実行委員長に就任した 石 田   扶 市体協会長の議長のもと、事業計画・予算などが審議され承認されました。
 最後に、石田実行委員長から、野 邉 晴 男 様へ「顧問」の委嘱状が交付され、閉会いたしました。
 ※第一回喜多方市実行委員会の様子(写真)を、当記事(その1)と別記事(その2)と別記事(その3)で紹介しますので、ぜひご覧ください。

写真1:教育長より市体協会長へ委嘱状交付
写真2:教育長から塚原監督へ委嘱状交付
写真3:教育長から板橋コーチへ委嘱状交付

  • 第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました
  • 第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました
  • 第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました

2014/07/11 (金)

「第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました。(その1)」の続きです。
 第一回喜多方市実行委員会の様子を画像4〜6で紹介します。

写真4:教育長から加藤コーチへ委嘱状交付
写真5:教育長から塚原主将へ委嘱状交付
写真6:教育長あいさつ

  • 第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました。(その2)
  • 第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました。(その2)
  • 第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました。(その2)

2014/07/11 (金)

「第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました。(その2)」の続きです。
 第一回喜多方市実行委員会の様子を画像7〜8で紹介します。

写真7:塚原監督の発言の様子
写真8:会議の様子
写真9:実行委員長から野邉顧問へ委嘱状交付

  • 第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました。(その3)
  • 第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました。(その3)
  • 第26回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会「第一回喜多方市実行委員会」が開催されました。(その3)

2014/07/01 (火)

 7月6日(日)に「2014オリンピックデーラン喜多方大会」・「スポーツ教室」が押切川公園スポーツ広場等で開催されますが、申込みに関して以下によりお知らせいたしますので、下記の添付資料のチラシ(申込書)により ご家族ご友人お誘いの上、お申込みくださいますようご案内申し上げます。
 大会役員一同、皆様のご参加をお待ちしております。

○7/5(土)まで申込み期間を延長します。(参加料:お一人様700円)
 ○当日申込みを受け付けます。(参加料:お一人様1000円)
  ※当日申込みの受付:7/6(日)の8時30分〜9時30分に押切川公園スポーツ広場で受付いたします。

 なお、「2014オリンピックデーラン喜多方大会」「水泳・バスケットボール・ソフトボールのスポーツ教室」は、定員になり次第、受付を終了いたします。


≪2014オリンピックデーラン喜多方大会とは?≫

 オリンピック選手の 荻 原 次 晴 さん(スキー・ノルディック複合)、田 中  光 さん(体操)、三 科 真 澄 さん(ソフトボール)、柴 田 隆 一 さん(水泳・競泳)、楠 田 香穂里 さん(バスケットボール)と、楽しいジョギング、トークショー・サイン会などで直接触れ合うことができます。
 午後には、柴田隆一さんの「水泳教室」、三科真澄さんの「ソフトボール教室」、楠田香穂里さんの「バスケットボール教室」も開催しますので、参加条件を確認のうえ、お申込みください。
 参加記念品として、「2014オリンピックデーランオリジナルTシャツ」「マクドナルドバーガー無料券」などを配布いたします。
※スポーツ教室のみの参加はできませんので、必ず2014オリンピックデーラン喜多方大会に申込みの上ご参加をお願いします。
※当イベントの詳細は、添付資料をご確認願います。

添付資料
添付資料(PDFファイル:1.77Mb)

2014/06/25 (水)

 平成26年度喜多方市民プール「プール開き」が、平成26年6月21日(土)に開催されました。
 喜多方市教育委員会教育長 芳 賀 忠 夫 様のあいさつの後、来賓を代表して、喜多方市議会議長 齋 藤 仁 一様の祝辞がありました。
 その後、喜多方消防署員からプールの「使用上の注意」について説明があり、最後に参加者全員で「準備体操」を行い、プール開きが終了しました。
 当日は、喜多方水泳スポーツ少年団員など約300名が元気に参加しており、元気にプールで泳いでいました。
 なお、平成26年8月17日(日)に“第45回喜多方市民水泳大会”が開催されますので、上位入賞を目指し、市民プールでしっかり練習をして、ぜひご参加ください!!


写真1:芳賀教育長あいさつ
写真2:準備体操の様子
写真3:プールで元気に遊ぶ子供たち

  • 平成26年度 喜多方市民プール「プール開き」が開催されました
  • 平成26年度 喜多方市民プール「プール開き」が開催されました
  • 平成26年度 喜多方市民プール「プール開き」が開催されました

2014/06/25 (水)

 2014オリンピックデーラン喜多方大会「第一回実行委員会」が、平成26年5月29日(木)に押切川公園体育館2階会議室で開催されました。
 実行委員長の石 田   扶((公財)喜多方市体育協会長)のあいさつの後、「2014オリンピックデーラン喜多方大会」及び「柴田隆一さんの水泳教室・楠田香穂里さんのバスケットボール教室・三科真澄さんのソフトボール教室」の実施要項・予算などについて審議され、承認されました。
 また、当大会の「実施要項・水泳・バスケットボール・ソフトボール教室の実施要項」については、以下の添付資料をご覧願います。



写真1:石田実行委員長あいさつ
写真2:会議の様子

添付資料
添付資料(PDFファイル:522.95Kb)
  • 「2014オリンピックデーラン喜多方大会」第一回実行委員会が開催されました
  • 「2014オリンピックデーラン喜多方大会」第一回実行委員会が開催されました

2014/06/25 (水)

 「市町村対抗福島県軟式野球大会」第一回喜多方市実行委員会が、平成26年6月17日(火)に押切川公園体育館2階会議室で開催されました。
 実行委員長 菅 沼 健仁良(喜多方野球協会会長)のあいさつの後、事業計画・収支予算などについて審議され、承認されました。
 なお、組合せ等については、決まり次第、当HPなどでお知らせいたします。
 みなさんの熱い応援をよろしくお願いします!

 ※実行委員会名簿・事業計画については、下記の添付資料をご覧願います。


 写真1:菅沼実行委員長あいさつ
 写真2:会議の様子

添付資料
添付資料(PDFファイル:94.42Kb)
  • 「市町村対抗福島県軟式野球大会」第一回喜多方市実行委員会が開催されました
  • 「市町村対抗福島県軟式野球大会」第一回喜多方市実行委員会が開催されました

2014/06/25 (水)

平成26年5月28日(水)に押切川公園体育館2階会議室において「平成26年度第一回評議員会」が開催されました。
前年度(平成25年度)の事業報告・決算報告・監査報告を行い、いずれも原案とおり承認を得ましたのでお知らせいたします。

写真1:石田会長あいさつ
写真2:会議の様子

  • 平成26年度第一回評議員会が開催されました
  • 平成26年度第一回評議員会が開催されました

2014/06/12 (木)

2014オリンピックデーラン喜多方大会が実施されます
7月6日(日)に、「2014オリンピックデーラン喜多方大会」が、国内7会場の一つとして下記により開催されます。
当イベントは、オリンピック選手と“直接”触れ合えるいろいろなメニューを用意しており、午後には、水泳教室・バスケットボール教室・ソフトボール教室も開催されます。
ご家族・ご友人お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。
大会役員一同お待ち申し上げております。

※詳しくは、以下の添付資料の大会実施要項とチラシをご覧ください。
※スポーツ教室については別記事でご案内いたします。
※大会の参加申込は当ホームページからもできます。参加費は別にお支払ください。なお、当ホームページでお申込みされる場合は、代表者情報の「備考/連絡事項」にTシャツサイズ(SまたはF)の数をそれぞれお書き下さい。
○スケジュール(予定)
 8:30   受付開始
 9:30   開会式 / ドナルド(マクドナルド)の準備体操
 10:00  2kmジョギングスタート       
 10:30  オリンピアントークショー(当日定員制)
 11:00  オリンピアン○×クイズ        
 11:30  オリンピアンサイン会(当日定員制)  
 13:30  柴田隆一さんの水泳教室
        楠田香穂里さんのバスケットボール教室
三科真澄さんのソフトボール教室
○募集定員 700名
○参加賞  ・2014年オリンピックデーランオリジナルTシャツ
      ・IOC会長・JOC会長署名入参加証明書
      ・マクドナルドバーガー無料券
○申込み期日 6月29日(日) ※当日消印有効
       ※定員に達しない場合は、当日申込みを行います。当日申込みを行うか どうかは、事務局に問い合わせるか、(公財)喜多方市体育協会HP等でご確認願います。
○参加費  ・事前申込み お一人様700円(全参加者同額)
      ・当日申込み お一人様1000円(全参加者同額)

大会申込
オリンピックデーラン喜多方大会申し込み
添付資料
添付資料(PDFファイル:1.77Mb)

2014/06/12 (木)

2014オリンピックデーラン喜多方大会「スポーツ教室」が実施されます
7月6日(日)に、「2014オリンピックデーラン喜多方大会」が実施されますが、当日午後に、水泳教室・バスケットボール教室・ソフトボール教室も開催されます。
以下の添付資料の「各スポーツ教室要項」をご確認にうえ、2014オリンピックデーラン喜多方大会とあわせてお申込み願います。
なお、「2014オリンピックデーラン喜多方大会」については、別記事をご覧願います。
※スポーツ教室は、2014オリンピックデーラン喜多方大会の参加者を対象として実施しますので、スポーツ教室のみの申込みはできません。(スポーツ教室の参加料金は無料です。)

大会申込
オリンピックデーラン喜多方大会申し込み
添付資料
添付資料(PDFファイル:1.19Mb)