喜多方市体育協会からイベントの情報や結果などいろいろな情報を掲載していきます。
PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Readerが必要となりますので、こちらのサイトよりダウンロードしインストールしてください。
2019/07/06 (土)
7月7日(日)に開催されます「2019オリンピックデーラン喜多方大会」は、当日の募集(40名)します!
事前の申し込みができなかった方は、ぜひこの機会にご参加ください!
当日申し込みをされる方は、「当日受付」のテントにて受付して、記念Tシャツを着てオリンピアンと楽しいひと時を過ごしてください。
参加費は 800円 になりますのでご注意ください。
皆様のご来場をお待ちしております!
※Tシャツのサイズは早いもの勝ちになるので、ご希望のサイズに添えない場合がありますので予めご了承ください。
2019/06/21 (金)
令和元年7月7日(日)に開催されます「2019オリンピックデーラン喜多方大会」の受付締め切り日が7月3日(水)に変更になりました。
申し込みを忘れていた方や、迷っていた方はこの機会にぜひご応募ください!
午後には、オリンピアンによるスポーツ教室も開催されますので、ぜひご参加ください!
世界で活躍した選手たちと触れ合いましょう!
※写真は昨年度の様子です。
2019/06/18 (火)
今年度は、理事の改選があり、「令和元・2年度理事」は、「令和元年度第一回評議員会(令和元年5月31日開催)」で選出され、その中から会長・副会長・専務理事が「令和元年度第二回理事会(令和元年6月6日開催)」で選任され下記のとおり就任しました。
また、「平成29年度第一回評議員会(平成29年6月1日)」で選出された「平成29〜令和2年度監事」に、令和元年度第一回評議員会(令和元年5月31日開催)で監事2名が補充されました。
更に、「平成29年度第一回評議員会(平成29年6月1日)」で選出された「平成29〜令和2年度評議員」が4名辞任しましたので、「令和元年度第一回評議員会(令和元年5月31日開催)」で補欠評議員4名が選出されました。
○代表理事会長 田 沢 一 夫 ※新
○代表理事副会長 宇津味 守 温
○代表理事副会長 小 林 千代松 ※新
○専務理事 生 江 幸一郎
※令和元・2年度の体制については、下記添付資料参照
なお、この改選に伴い、三役は以下の役職にも就任いたします。
1.各種大会の実行委員会
○会長→実行委員長
○副会長→副実行委員長
○専務理事→事務局長
2.喜多方市スポーツ少年団本部
○会長→本部長
○専務理事→事務局長
3.市町村体育協会会津地域連合会耶麻支部
○会長→支部長
○副会長→理事・監事
○専務理事→事務局長
4.市町村体育協会会津地域連合会
○会長→副会長
写真1:令和元年度第二回理事会(令和元年6月6日開催)であいさつする新三役
(右から田沢会長・宇津味副会長・小林副会長・生江専務)
写真2:新会長に就任した田沢一夫氏
2019/06/13 (木)
6月9日(日)に、「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」が押切川公園体育館・押切川公園スポーツ広場・熱塩加納運動施設テニスコート場で開催されました!
開会式・大会成績は以下のとおりです。
なお、上位3チームは、8月4日(日)に耶麻方部で開催される「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会会津地域大会」へ出場できますので、頑張ってください。
【開会式】
1.開会 大会副会長 渡部 憲(西会津町体育協会長)
2.優勝楯返還 前大会優勝チーム
3.あいさつ 大会長 田沢 一夫((公財)喜多方市体育協会/耶麻支部長)
大会顧問の紹介 顧問 大場 健哉(喜多方市教育委員会教育長)
4.来賓祝辞 喜多方市長 遠藤 忠一 様
※代理 喜多方市教育委員会教育長 大場 健哉 様
喜多方市議会議長 齋藤 勘一郎 様
福島県議会 議員 瓜生 信一郎 様
福島県議会 議員 小桧山 善継 様
福島県議会 議員 渡部 信夫 様
来賓紹介 ※来賓出席者全員
5.競技上の注意
6.選手宣誓 家庭バレーボール 熱塩加納体協チーム 長谷川 しん 選手
7.閉会 大会副会長 目黒 修世(北塩原村体育協会長)
【大会成績】
○壮年ソフトボール
優 勝 塩川クラブ(喜多方市)
準優勝 西会津町チーム(西会津町)
○ソフトテニス
優 勝 庭球友の会(喜多方市)
準優勝 蔵の町クラブB(喜多方市)
第3位 蔵の町クラブA(喜多方市)
○バドミントン
優 勝 裏磐梯バドミントンクラブ(北塩原村)
準優勝 塩川町(喜多方市)
○家庭バレーボール
優 勝 西会津町チーム(西会津町)
準優勝 熱塩加納町体協(喜多方市)
○テニス
優 勝 喜多方A(喜多方市)
準優勝 喜多方B(喜多方市)
2019/06/13 (木)
6月9日(日)に開催された「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」の写真を紹介します。
なお、当大会の結果などは、別記事「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会が開催されました!」をご覧ください。
写真1:開会のあいさつ 大会副会長 渡部 憲(西会津町体育協会長)
写真2:あいさつ 大会長 田沢 一夫((公財)喜多方市体育協会/耶麻支部長)
写真3:来賓祝辞 喜多方市長様代理 喜多方市教育委員会教育長 大場 健哉 様
2019/06/13 (木)
6月9日(日)に開催された「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」の写真を紹介します。
なお、当大会の結果などは、別記事「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会が開催されました!」をご覧ください。
写真4:来賓祝辞 喜多方市議会議長 齋藤 勘一郎 様
写真5:来賓祝辞 福島県議会議員 瓜生 信一郎 様
写真6:来賓祝辞 福島県議会議員 小桧山 善継
2019/06/13 (木)
6月9日(日)に開催された「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」の写真を紹介します。
なお、当大会の結果などは、別記事「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会が開催されました!」をご覧ください。
写真7:来賓祝辞 福島県議会議員 渡部 信夫 様
写真8:選手宣誓 家庭バレーボール 熱塩加納体協チーム 長谷川 しん 選手
写真9:壮年ソフトボール競技の試合の様子
2019/06/13 (木)
6月9日(日)に開催された「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」の写真を紹介します。
なお、当大会の結果などは、別記事「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会が開催されました!」をご覧ください。
写真10:ソフトテニス競技の試合の様子
写真11:バドミントン競技の試合の様子
写真12:家庭バレーボール競技の試合の様子
2019/06/13 (木)
6月9日(日)に開催された「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」の写真を紹介します。
なお、当大会の結果などは、別記事「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会が開催されました!」をご覧ください。
写真13:テニス競技の試合の様子
写真14:壮年ソフトボール競技 優勝 塩川クラブ(喜多方市)
写真15:壮年ソフトボール競技 準優勝 西会津チーム(西会津町)
2019/06/13 (木)
6月9日(日)に開催された「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会」の写真を紹介します。
なお、当大会の結果などは、別記事「第72回福島県総合体育大会県民スポーツ大会喜多方市予選大会兼耶麻方部大会が開催されました!」をご覧ください。
写真16:バドミントン競技 優勝 裏磐梯バドミントンクラブ(北塩場村)
写真17:バドミントン競技 準優勝 塩川町(喜多方市)
写真18:家庭バレーボール競技 優勝 西会津チーム(西会津町)