喜多方市体育協会からイベントの情報や結果などいろいろな情報を掲載していきます。
PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Readerが必要となりますので、こちらのサイトよりダウンロードしインストールしてください。
2014/01/20 (月)
「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その7)」の続きです。
当記事では、「喜多方第一バスケットボールスポ少」の清掃活動の様子を、写真と喜多方市スポーツ少年団清掃活動単位団実施報告書(添付資料)で紹介しますのでぜひご覧ください。
なお、本文は「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その1)」をご覧ください。
写真21〜23: 清掃活動の様子
2014/01/20 (月)
「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その8)」の続きです。
当記事では、「松山バスケットボールスポ少」の清掃活動の様子を、写真と喜多方市スポーツ少年団清掃活動単位団実施報告書(添付資料)で紹介しますのでぜひご覧ください。
なお、本文は「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その1)」をご覧ください。
写真24〜26: 清掃活動の様子
2014/01/20 (月)
「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その9)」の続きです。
当記事では、「喜多方南部サッカースポ少」の清掃活動の様子を、写真と喜多方市スポーツ少年団清掃活動単位団実施報告書(添付資料)で紹介しますのでぜひご覧ください。
なお、本文は「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その1)」をご覧ください。
写真27〜28: 清掃活動の様子
2014/01/20 (月)
「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その10)」の続きです。
当記事では、「喜多方卓球ランドスポ少」の清掃活動の様子を、写真と喜多方市スポーツ少年団清掃活動単位団実施報告書(添付資料)で紹介しますのでぜひご覧ください。
なお、本文は「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その1)」をご覧ください。
写真29〜31: 清掃活動の様子
2014/01/20 (月)
「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その11)」の続きです。
当記事では、「高郷山都サッカースポ少」の清掃活動の様子を、写真と喜多方市スポーツ少年団清掃活動単位団実施報告書(添付資料)で紹介しますのでぜひご覧ください。
なお、本文は「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その1)」をご覧ください。
写真32〜34: 清掃活動の様子
2014/01/20 (月)
「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その12)」の続きです。
当記事では、「ひめさゆりくらぶスポ少」の清掃活動の様子を、写真と喜多方市スポーツ少年団清掃活動単位団実施報告書(添付資料)で紹介しますのでぜひご覧ください。
なお、本文は「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その1)」をご覧ください。
写真35〜37: 清掃活動の様子
2014/01/20 (月)
「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その13)」の続きです。
当記事では、「喜多方剣道スポ少」「塩川ブルーファイアーズスポ少」「FCデランテーロスポ少」「喜多方ボーイズスポ少」の清掃活動の様子を、喜多方市スポーツ少年団清掃活動単位団実施報告書(添付資料)で紹介しますのでぜひご覧ください。
なお、本文は「喜多方市スポーツ少年団清掃活動の実施報告について(その1)」をご覧ください。
2013/12/26 (木)
平成25年11月23日〜24日に、山形市総合運動公園総合体育館/総合スポーツセンターで行われました「第27回東北ジュニア体操競技・新体操選手権大会」に、華舞翔新体操倶楽部スポーツ少年団が出場し、以下のとおり個人・団体の部において見事な成績を収めました。
華舞翔新体操倶楽部スポーツ少年団の皆さん、入賞おめでとうございました!
【成績】
○男子個人 Aクラス:小学3〜4年生 9位 田中紳介 (小4)
13位 生田目愛和 (小4)
Bクラス:小学5〜6年生 2位 乾 蒼真 (小6)
〃 3位 田中涼介 (小5)
〃 4位 加藤 渚 (小5)
6位 池田遼季 (小6)
Cクラス:中学生 1位 吉田和真(中2)
2位 田中啓介 (中2)
3位 山内颯太郎 (中2)
5位 吉田祥真(中1)
〃 6位 清水琢己 (中3)
○女子個人 Aクラス:小学3〜4年生 優勝 加藤 藍 (小4)
Cクラス:中学生の部 4位 夏井麻衣 (中1)
○男子団体 男子小学生 優勝
メンバー;乾 蒼真(小6)・池田遼季(小6)・加藤 渚(小5)・田中紳介(小4)・生田目愛和(小4)
男子中学生 優勝
メンバー;清水琢己(塩川中3年)・田中啓介(喜二中2年)・吉田和真(中2)・山内颯太郎 (中2)・吉田祥真(中1)・田中涼介 (小5)
(以上)
2013/12/10 (火)
平成25年12月4日(水)に、福島市(ウエディングエルティ)で、福島県スポーツ少年団創設50周年記念式典で「平成25年度日本スポーツ少年団顕彰表彰伝達式」が開催されました。
この賞は、「永年にわたりスポーツ少年団の指導に育成に貢献し、特に顕著な功績のあった登録指導者」に授与されますが、喜多方市では南部サッカースポーツ少年団代表指導者 田 中 善 雄 様が受賞されました。
田中善雄様、誠におめでとうございました。
【日本スポーツ少年団顕彰】
○氏 名 田中 善雄( 南部サッカースポーツ少年団/喜多方市)
○種 目 サッカー
○指導歴 33年
写真1:表彰の様子
写真2:南部サッカースポーツ少年団 田中 善雄 様
2013/12/10 (火)
平成25年12月4日(水)に、福島市ウエディングエルティで、福島県スポーツ少年団創設50周年記念式典で「平成25年度福島県スポーツ少年団功労者・優良団体表彰式」が開催されました。
喜多方市からは、高郷・山都サッカースポーツ少年団が受賞されました。
なお、この賞は、「永年にわたり団活動の指導、援助を続け、その実績顕著な団体。また、団結成後10年以上経過し、計画的・自主的な活動が継続され、地域青少年の模範となる団体」に授与されます。
高郷・山都サッカースポーツ少年団のみなさん、誠におめでとうございました。
【優良団体賞】
○所属団 高郷・山都サッカースポーツ少年団(喜多方市)
○種 目 サッカー
○結成歴 24年
写真1:表彰の様子
写真2:高郷・山都サッカースポーツ少年団代表指導者 板垣 浩 様