喜多方市体育協会からイベントの情報や結果などいろいろな情報を掲載していきます。
PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Readerが必要となりますので、こちらのサイトよりダウンロードしインストールしてください。
2024/03/05 (火)
喜多方第一バスケットボールスポーツ少年団の皆さんが、喜多方第一小学校体育館の清掃を行いました。
団員4名、指導者1名、保護者1名の総勢6名で、以下の写真のように、床の雑巾掛けと体育館内の清掃作業を行いました。
皆さんお疲れ様でした。
2024/02/20 (火)
喜多方ボーイズスポーツ少年団の皆さんが、押切川公園球場内外の清掃を行いました。
団員23名、指導者5名、保護者12名の総勢40名で、以下の写真のように、野球場本部席やトイレなどの清掃と、野球場外のゴミ拾いと落ち葉掃きを抜群のチームワークで実施しました。
皆さんお疲れ様でした。
2024/02/08 (木)
令和6年2月5日(月)に押切川公園体育館にて、喜多方市スポーツ少年団本部「第2回役員会」が開催されました。
役員会では、田沢一夫本部長があいさつし、議事では、令和5年度表彰者と、令和6年3月2日(土)に開催の「令和5年度表彰式」の運営方法などを決定しました。
また、令和6年度入団式については、令和6年4月14日(日)に開催することを決定し、閉会しました。
※写真はあいさつする田沢一夫本部長
2024/02/05 (月)
ひめさゆりくらぶスポーツ少年団の皆さんが、熱塩加納運動場の除草作業を行いました。
団員23名、指導者3名、保護者13名の総勢39名で、以下の写真のように、広い運動場内の雑草をみんなできれいにしました。
皆さんお疲れ様でした。
2024/01/26 (金)
会津喜多方リトルリーグスポーツ少年団の皆さんが、山都体育館の清掃を行いました。
団員26名、指導者5名、保護者10名の総勢41名で、以下の写真のように、体育館内の全フロアを雑巾がけし、モップと掃き掃除を行いました。
皆さんお疲れ様でした。
2024/01/18 (木)
高郷剣道スポーツ少年団の皆さんが、高郷体育館の清掃を行いました。
団員16名、指導者3名、保護者14名の総勢33名で、以下の写真のように、体育館のトイレや玄関、更衣室等の清掃を行いました。
皆さんお疲れ様でした。
2024/01/18 (木)
K−Trustの皆さんが、喜多方第一中学校体育館の清掃を行いました。
団員10名、指導者1名、保護者3名の総勢14名で、以下の写真のように、体育館内のトイレや水場などの大掃除を行いました。
皆さんお疲れ様でした。
2023/12/22 (金)
喜多方空手スポーツ少年団の皆さんが、豊川公民館の清掃を行いました。
団員10名、指導者2名、保護者7名の総勢19名で、以下の写真のように、窓と窓のサッシ、床の拭き掃除、倉庫の整理整頓を行いました。
皆さんお疲れ様でした。
2023/12/22 (金)
塩川バスケットボールスポーツ少年団の皆さんが、堂島小学校周辺のゴミ拾いを行いました。
団員29名、指導者4名、保護者20名の総勢53名で、以下の写真のように、道駐車場や周辺道路の草むらの中までみて、ゴミ拾いを行いました。
皆さんお疲れ様でした。
2023/12/22 (金)
FCエスペランサスポーツ少年団の皆さんが、高郷体育館の清掃を行いました。
団員13名、指導者2名、保護者3名の総勢18名で、以下の写真のように、普段なかなか掃除しない体育館の倉庫を清掃・整理整頓しました。
皆さんお疲れ様でした。