お知らせ 


お知らせ

喜多方市体育協会からイベントの情報や結果などいろいろな情報を掲載していきます。

PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Readerが必要となりますので、こちらのサイトよりダウンロードしインストールしてください。

2021/08/03 (火)

 県体協経由で、下記添付資料のとおり7月30日に決定された緊急事態宣言の区域変更と期間延長等について周知依頼がありましたので、お知らせします。
 つきましては、各自、新型コロナウイルス感染症対策を講じ、感染拡大防止にご協力くださいますようお願い申し上げます。

添付資料
添付資料(PDFファイル:151.17Kb)

2021/07/29 (木)

 (公財)福島県体育協会よりチャリティポロシャツの販売のご案内がありましたので、お知らせいたします。
 つきましては、「チャリティポロシャツ」に興味がある個人・団体は、下記添付資料をご確認のうえ、購入の検討をお願いいたします。

添付資料
添付資料(PDFファイル:1.7Mb)

2021/07/21 (水)

 第15回市町村対抗福島県軟式野球大会に出場します喜多方市代表チームの第1回練習会が令和3年7月18日(日)に押切川公園野球場で行われ、チーム活動を開始しました。
 今後の予定(7月21日現在)は、
 7月24日(土)18:00〜 西会津町戦
 8月1日(日)10:00〜 会津信金戦
 8月8日(日)17:00〜 練習
 8月22日(日)17:00〜 練習
 8月29日(日)17:00〜 練習
を予定していますので、応援をお願いいたします。
 なお、喜多方市チームは、9月5日(日)に初戦(泉崎村戦)を迎えます。


※写真は、第1回練習会時に集まった喜多方市チームの集合写真と練習の様子

  • 市町村対抗福島県軟式野球大会喜多方市チームが活動を開始しました
  • 市町村対抗福島県軟式野球大会喜多方市チームが活動を開始しました
  • 市町村対抗福島県軟式野球大会喜多方市チームが活動を開始しました

2021/07/21 (水)

 令和3年7月20日(火)に押切川公園体育館2階会議室において、第1回喜多方市実行委員会が、新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催されました。
 実行委員会では、第33回ふくしま駅伝要項などが報告されました。また、コロナ禍におけるチーム活動の基本方針や事業計画などが審議され承認されました。
 最後に、渡邊 洋 氏・上野 幹浩 氏・長澤 恵輔 氏に、田沢 一夫 実行委員長が監督・コーチの委嘱状を交付して閉会しました。
 喜多方市チームの応援をお願いいたします。
 なお、実行委員会のメンバーは、下記添付資料のとおりです。

※写真左から、渡邊 洋 監督に委嘱状交付の様子、上野 幹浩 コーチに委嘱状交付の様子、長澤 恵輔 コーチに委嘱状交付の様子

添付資料
添付資料(PDFファイル:125.28Kb)
  • 第33回ふくしま駅伝喜多方市実行委員会(第1回)が開催されました
  • 第33回ふくしま駅伝喜多方市実行委員会(第1回)が開催されました
  • 第33回ふくしま駅伝喜多方市実行委員会(第1回)が開催されました

2021/07/21 (水)

 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)がいよいよ開催されますが、令和3年7月23日(金)の開会式を前に、本日(7月21日(水))は、ソフトボール・女子サッカー競技が行われます。
 本市では、本日(7月21日(水))から、東京2020オリンピック・パラリンピックの機運を盛り上げるためにのぼり旗や横断幕が、市役所・各総合支所・押切川公園体育館などで掲げられます。
日本選手の活躍に期待し、応援をしましょう!
 なお、お時間があれば、ご家族ご友人などと何種類ののぼり旗や横断幕があるか探してみるのも楽しいかもしれません。
 ちなみに、押切川公園体育館には、3種類ののぼり旗4本と1枚のフラッグが掲げられています。

※押切川公園体育館に掲げられているオリンピックの旗の一部

  • 東京2020オリンピック・パラリンピックののぼり旗等のお披露目
  • 東京2020オリンピック・パラリンピックののぼり旗等のお披露目
  • 東京2020オリンピック・パラリンピックののぼり旗等のお披露目

2021/07/19 (月)

 第8回市町村対抗福島県ソフトボール大会へ喜多方市チームを派遣するためのその主体となる喜多方市実行委員会(第1回)を令和3年7月15日(木)に押切川公園体育館で開催しました。
 実行委員会では、実行委員会設置要綱の改正案や事業計画案などが審議され、提案された全議案が承認されました。
 令和2年度の第7回大会で「準優勝」に輝いた喜多方市チームは、今後、合同練習会や交流試合を経て、試合に臨みます。
 喜多方市チームの動向に関しては、本HPにアップしますので、応援をお願いいたします。
 なお、実行委員会のメンバーは下記添付資料のとおりです。

※写真は左から第1回実行委員会の様子、昨年度の第7回大会決勝戦(vs福島市)の様子

添付資料
添付資料(PDFファイル:89.26Kb)
  • 第8回市町村対抗福島県ソフトボール大会の喜多方市実行委員会(第1回)が開催されました。
  • 第8回市町村対抗福島県ソフトボール大会の喜多方市実行委員会(第1回)が開催されました。
  • 第8回市町村対抗福島県ソフトボール大会の喜多方市実行委員会(第1回)が開催されました。

2021/07/16 (金)

 令和3年度喜多方市民ソフトボール大会の打合せ抽選会が、令和3年7月14日(水)に押切川公園体育館で新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催され、下記添付資料のとおり開催要項・組合せが決定しました。
 新型コロナウイルス感染症の影響で2年ぶりの開催となりますが、コロナ禍での開催のため参加チームが3チームと例年の1/2〜1/3以下の申込みでしたが、その分、やる気が強いチームが参加しますので、熱戦が期待されます。
 なお、今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、本大会を延期・中止することがあります。

※写真は、打合せ抽選会の様子。

添付資料
添付資料(PDFファイル:593.52Kb)
  • 令和3年度市民ソフトボール大会の組合せが決定しました

2021/07/13 (火)

 お盆の時期の恒例の「令和3年度喜多方市民野球大会」が、新型コロナウイルス感染症対策を講じて、令和3年8月11日(水)〜17日(火)に押切川公園野球場・ひばりヶ丘球場で2年ぶりに開催します。
 各町体協の皆さんは、下記添付資料の開催要項・申込書をご確認のうえ、奮ってご参加ください。
 なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、本大会を延期・中止する場合がございますので、予めご了承ください。

※写真は、令和元年度大会の試合の様子

添付資料
添付資料(33.01Kb)
  • 令和3年度喜多方市民野球大会が開催されます
  • 令和3年度喜多方市民野球大会が開催されます
  • 令和3年度喜多方市民野球大会が開催されます

2021/07/13 (火)

 熱中症が心配される季節になりました。 
 今後、スポーツを行う上で、年齢・性別や体力の強弱にかかわらず、熱中症対策は必須でありますので、スポーツを行うアスリートだけでなく、監督・コーチなどの指導者や保護者・ご家族の方も、下記添付資料を参考に十分ご注意願います。
 下記添付資料には、熱中症予防だけでなく、熱中症対策とコロナ対策や災害時の熱中症予防などが記載されていますので、必ずご確認ください。

添付資料
添付資料(PDFファイル:1.53Mb)

2021/07/13 (火)

 第15回市町村対抗福島県軟式野球大会に参加するための第1回喜多方市実行委員会が、7月7日(水)に押切川公園体育館2階会議室で開催されました。
 第15回市町村対抗福島県軟式野球大会実施要項・組み合わせ抽選結果などが報告され、事業計画や予算を審議し承認されました。
 喜多方野球協会を中心とした実行委員会の組織も固まり、喜多方市チームのバックアップ体制が決まりましたので、先ずは9月5日(日)の初戦突破を目指し、なおかつ上位進出を目標に、実行委員会・喜多方市チーム一丸となって第15回市町村対抗福島県軟式野球大会に臨みます。
 喜多方市チームの練習会は、7月11日(日)・25日(日)・8月1日(日)・8日(日)・22日(日)・29日(日)の17時から押切川公園野球場で予定していますので、応援をよろしくお願いいたします。
 なお、実行委員会のメンバーは、下記添付資料をご確認願います。

※写真は、第一回実行委員会の様子です。

添付資料
添付資料(PDFファイル:130.57Kb)
  • 第15回市町村対抗福島県軟式野球大会第1回喜多方市実行委員会が開催されました